|
> No.3217[元記事へ]
最高裁まで戦います。世間からは平成電電は忘れ去られている気がします。
最高裁に訴えればなんとかなるでしょう。
委任者さんへのお返事です。
> 問題は勝ち負けではなく いくら戻って来るかです。
>
> 例え訴訟で勝訴しても戻ってくる金額が少なければ
>
> ●「実質的に負けでしょう」●
>
>
> 私は5口さんへのお返事です。
>
> > 民事裁判の被告らは当時の年収2000万円クラスだそうです。
> > 被告はみんな平成電電は危険な状態だということは知らなかったと言っていたみたいです。
> > この給料は私たちのお金ですよ。
> >
> >
> >
> >
> > 20口出資者さんへのお返事です。
> >
> > > 詐欺に加担して、丸儲け?
> > >
> > > うーん 納得いかないな
> > >
> > >
> > > 2口出資者さんへのお返事です。
> > >
> > > > M銀行ってもともとはF士銀行福岡支店という話です。被告の出身母体ですね。
> > > >
> > > >
> > > > ホントにさんへのお返事です。
> > > >
> > > > > グレーの証券会社やM銀行等が加担したようですが、
> > > > > 脇役という判断だったのでしょうか?
> > > > > 共犯として立証するのは難しかったのかもしれません。
|
|